クラブセッティング18(2019年3月、RBZ stage2後編)
- 2019.03.02
- クラブセッティング
RBZ stage2に「Motore Speeder VC6.2 S」を挿して、エースドライバーが完成しました。 クラブのリシャフトの楽しみは、自分でリシャフトしてどんな性能になっているか、自分に合っているかを確認する事にあります。
惚れ惚れするくらいドンピシャな組み合わせになっている場合は、一人で嬉しくなります。
いつもの練習場で試打をしました。 シャフトがしなってタイミングが取りやすくはなりましたが、ヘッドの位置とフェースの向きが感じられず変な感じです。 段々とどう構えて良いか分からなくなり、オーバーラッピングからインターロッキングに変えてスイングをしてみましたが改善しません。
こんな調子の悪い日もあるかと思いながら、家に帰ってみて原因が分かりました。
グリップが原因です。 グリップといっても握り方ではなくて、シャフトに付いているグリップの事です。
元々のドライバーは46インチだったためかグリップはIOMICで40g台のものが付いていました。 これをそのまま使っていたため、重量が軽くて細めのため手の中でシャフトがぐらぐらしていたのです。
そこでアイアンで使っているものと同じPINGのグリップ(ホワイト)に交換しました。
PINGのグリップは手の大きさに合わせて選ぶ事ができます。 私は中指の長さが82mm、手のひらの全長が188mmなので、ちょうど細(アクア)と標準(ホワイト)の中間です。
グリップの太さによる影響は、細いとフック、太いとスライス傾向なので、捕まりすぎないようにホワイトにしました。 これで、方向性も良くなりました。
自分の手のサイズと適正な太さのグリップは、PING専門店のゴルフプラザオカムラさんのホームページで調べる事ができます。
組上がったドライバーを測定しました。
長さ44.9インチ、重さ313g、バランスポイント838mm、バランスC7.8でした。標準より、ちょい優しめですね。
14インチバランス法で計算するためのEXCELシートは以下からダウンロードして使ってください。
-
前の記事
クラブセッティング17(2019年2月、RBZ stage2中編) 2019.03.02
-
次の記事
ゴルフクラブのバランス測定 2019.03.06